【建設業許可・決算変更届・経審】-価格とサービスに自身-
建設業許可取得・更新をお考えの方
敷居の低いご相談のしやすい事務所です。
建設業許可手続の事は何でもお任せ下さい。
大阪府・兵庫県・京都府全域の建設業者様。御社まで出張させて頂きます。
※当事務所のミスにより申請の受付ができなかった場合、報酬は一切戴きません。
建設業許可の取得をお考えの業者様へ
建設業許可を取得する為には3つの難関が有ります。まず、
1.建設業許可取得する為の要件を満たしている事
建設業許可を取得する為には、大きく3つ、経営管理責任者と専任の技術者、財務的な要件を満たしている事が必要になります。
特に皆さん、経営管理責任者と専任の技術者の面で悩まれていることと思います。
単純に資格がないから駄目とか、会社を設立したばかりだから無理とあきらめていませんか?建設業専門の当事務所にお気軽にお問合せして下さい。
2.要件を証明する必要書類をそろえる事
要件に該当する場合、それを役所に証明する書類が必要になります。やはり難関は経営管理責任者の実績を証明する書類、専任の技術者を実務経験で証明する場合です。
大阪府の場合は独自の基準があり、他府県よりも大変審査が厳しいです。
しかし、役所を納得させるだけの書類を作成すれば申請は通ります。
例えば、経営管理責任者の証明をする為に、5年分の確定申告の原本が必要になりますが紛失されている方も多くおられます。
基本的に原本が必要ですが、ないから申請できないのではなく、代替の方法もあります。これらは表立って公表されていませんが、色々方法があり、専門にしている事務所でないとその方法を知らない為に、建設業許可を取得できませんよと言われてしまうかもしれません。
事実、他の事務所で断られた方・組合に相談に行ったが無理と言われた方が、当事務所に相談にこられて建設業許可を取得された例も少なくありません。
3.申請書類の作成をする事
要件も満たしていて必要書類もそろった場合、いよいよ申請書類の作成です。
でも単純に、申請書類の作成と言っても、建設業許可の申請書類は、他の手続きより作成が難しく、実際、建設業許可申請の手続の解説の事だけが書いてある専門書が販売されているくらいです。
特に財務諸表の作成は、一般の方がいきなり作成しようと思われても難しいものがあると思います。慣れていないと行政書士も苦戦するくらいです。
また、工事経歴書と直近3年の施工金額を記載する書類も、作成上注意しないといけない点があり(将来的に業種追加したい場合や変更手続きをしたい場合などに支障をきたす場合もあり、最悪、建設業法違反を問われることもあります。)、気をつけて作成しないといけません。一度提出してしまうと修正できない為、ぜひ専門家にご相談される事をお勧めします。
建設業許可の手続は、ぜひ当事務所で!
許可手続きお急ぎの方、ぜひ当事務所で
元請業者さんに許可取得をすすめられている業者様、近々大きい工事を請ける予定のある業者様、迅速に対応します。更新満了日まで日数が少ない・とにかく建設業許可を取得したい・決算変更届、経審を早くしたい業者様お任せ下さい。当事務所はご依頼から申請作業まで迅速に着手。着手まで2・3週間〜1ヶ月待ちという事務所もあるようですが当事務所ではそのような事はありません。
他の事務所で断られた方もご相談して下さい。
じっくりお話を聞かせて頂いて方法を検討すれば申請できる場合もあります。建設業許可取得をあきらめていた方もご相談下さい。建設業許可の要件に当てはまるかどうか分からない方、また、要件を証明する必要書類がない方もお気軽に当事務所にご相談下さい。
同業・他士業の先生方もお気軽にご相談下さい。
顧問先の会社様が建設業許可の取得を考えている。手続きに困られている。経営事項審査を受けようと思われている。当事務所にお任せ下さい。迅速に対応します。
税理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士の先生方からのご依頼も大歓迎です。
経営事項審査(経審)にも対応。
公共事業を請負場合、経営事項審査(経審)を必ず受ける必要があります。
その手続き・制度は、色々な条件が関係してくる為、非常に分かりづらく、中々手をつけるのは難しいと思います。
今後、公共事業に参入をお考えの方は、当事務所にご相談下さい。
経審の手続きも当事務所は対応しています。
今お付き合いの事務所に不満のある方も、1度お気軽にお問合せして下さい。
株式会社の設立、産廃許可手続きにも対応。
個人事業主様で、会社設立してから建設業許可を取得したい場合や、建設業許可とあわせて産業廃棄物許可などの取得もしたい場合、当事務所では、全て対応させて頂きます。
たがき行政書士事務所では、建設業許可の取得・更新、毎年の決算変更届、経審、入札許可願い、道路許可、産廃、会社設立など、建設業者さまにかかる手続きをすべてサポート。
価格とサービスに自身があります。
当事務所は親切・丁寧・スピーディーに責任を持って手続きをします。
建設業者様、ぜひお気軽にお問い合わせして下さい。
※当事務所は弁護士などの専門家ともネットワークがあります。建設業者様をトータルでサポートできます。
建設業許可取得後に必要な許可票も手配。
建設業許可を取得された業者様は、建設業許可票を営業所に掲げなければなりません。当事務所ではご希望の場合、許可票も手配できます。メーカー直で手配しますので一般で購入するよりも安くお届けできます。これだけで数千円お徳。許可票をどうするか悩まなくてすみます。建設業を専門に扱ってるからこそできるサービスです。業者票だけ手配してほしいという業者様もお気軽にお問合せ下さい。
建設業許可の手続はとにかくお任せ下さい。
全力でご要望にお答えします。どうしても許可がほしい・早く手続きをしてほしい・手続き後もしっかりサポートしてほしい業者様、当事務所にお任せ下さい。お待ちしています。
どんな事でもお気軽に質問・ご相談して下さい。